百貨店情報 阪急

G20大阪サミットで提供された焼き菓子を味わってみませんか?【阪急百貨店】オンライン販売

G20大阪サミットで提供された焼き菓子
「Bicerin」

「Bicerin」(ビチェリン)とは?

1763年に創業したイタリア・トリノ最古の老舗カフェ「Bicerin」(ビチェリン)
店名を冠したチョコレートドリンク“ビチェリン“は文豪ヘミングウェイにより『世界で残すべき100の物』の一つに選ばれたとか。また、戯曲家プッチーニはオペラ『ラ・ボエーム』の作中で「Bicerin」をモデルにした『カフェ・モミュス』のシーンを記譜するほど、古くから愛されてきました。

G20大阪サミットで提供された焼き菓子を味わう

ビチェリン セット・ディ・ビスコッティ20

「Bicerin」(ビチェリン)

八尾の枝豆クッキー 10個、抹茶バーチ・ディ・ダーマ 10個

2019年G20大阪サミットで日本国政府から各国首脳へのおもてなしの一環として提供された、大阪八尾市の枝豆を使った“枝豆クッキー”と、G20大阪サミット、G7伊勢志摩サミット、両サミットで各国首脳に振舞われた“抹茶バーチ・ディ・ダーマ”の詰合せです。

¥4,320(税込)
送料324円

ビチェリン Bicerin×漆器山田平安堂セット

「Bicerin」(ビチェリン)

八尾の枝豆クッキー 4個、抹茶バーチ・ディ・ダーマ 2個、山田平安堂の漆器

2019年G20大阪サミットで日本国政府から各国首脳へのおもてなしの一環として提供された、大阪八尾市の枝豆を使った“枝豆クッキー”と、G20大阪サミット、G7伊勢志摩サミット、両サミットで各国首脳に振舞われた“抹茶バーチ・ディ・ダーマ”を、漆器「山田平安堂」の気品のある箱に詰合せました。

¥4,320(税込)
送料324円
ビチェリン Bicerin×漆器山田平安堂セット・ディ・ビスコッティ

三越伊勢丹オンラインストア

おすすめ記事

no image 1

2021年節分はいつもと違います 節分の日は立春の前日となっています。 2021年の節分は2月2日になります。 いつもは2月3日なのになぜ? 地球が太陽の周りを1周するのにかかる時間は365日より少し ...

2021百貨店バレンタイン人気チョコランキング 2

2021年情報後日追記します。 2020年情報から随時更新していきます。↓ 大丸松坂屋 2021バレンタイン特集 【大丸松坂屋】2021バレンタイン特集   販売開始はいつから? 2021年 ...

ランドセル 百貨店 ラン活 3

デパートのブランド【ランドセル】 【大丸・松坂屋】 2022ランドセル 2022年ランドセルは4月! 2021年ランドセルは3月1日午前10時まで 【大丸松坂屋】2021ランドセル特集   ...

-百貨店情報, 阪急

Copyright© 百貨店でお買い物 , 2023 All Rights Reserved.